ヨガA級の中あるアーサナに
「カッコウ鳥」のポーズがある。

研修中、何で「カッコウ鳥」って言うのかという話になったが、姿が似ているから・・という結論になった。
その話をした晩、テレビを見ていたら、たまたま「カッコウ鳥」が話題になっていた。
カッコウ鳥は、恐ろしい鳥?????
自分の卵を、他の鳥の巣に産み、育ててもらう。

しかも、自分の卵が一番早く孵りそうな巣を選ぶ。
その卵からかえったカッコウ鳥の雛は、他の卵を巣から落としていた。

しかも、親鳥が卵を温めている時でもわからないように落とす。
他の卵が孵ってしまった場合は、その雛も巣から落とす。
迷いはない。
これは、自分が母親からの餌を独り占めするため。
生存していくために、備わっている能力。
たまたま、カッコウ鳥の話をした日に、番組をやっていて、タイミングがよかったので、ブログに書いてみた。
レッスンで「カッコウ鳥のポーズ」をしたときにちょっとしたお話ができるかも・・・・
スポンサーサイト